SleekPecan0u’s diary

はじめまして

5/9

投稿するのを忘れていた

 

非常に非常に苦しい1日

朝からうごなきゃいけないし、夜中まで自分は

外にいなきゃいけない

自分のためだとかそんなことは知らないし

どうでもいい

わざわざそこまで行く事が苦痛です

やっと帰れても時間が1時を回ってる

明日はゆっくりしたい

 

5/7

以前からもう一度聴きたい怖い話がある。

当時小学生の時ラジオで一回聞いてから今でも覚えてる内容

雨が降っている中で主人公は一つのバーを見つける

主人公はすごく喉が乾いている状態でバーにいる女定員に水を頼むけれど

ここはお酒を飲む場所だからまずは酒を頼むように言う

けど、そんな余裕がない状態なので まずは水を 水を飲んでから酒を頼むと

そんな押し問答をする。

途中老人が訪ねてきたり、様々な話をするけど内容は忘れてしまった。

帰ろうにも帰れないから公衆電話を使おうとするけど繋がらない

最後には無理やり水を飲む所で突然目の前が真っ暗になる

女定員は付き合っていた彼女で、主人公は彼女に殺されて埋められていた

そういう感じで話が終わる。あんまり覚えていないけれど

そんな感じの内容だった

どこかに記録が残っていないかたまに検索してみるけれど

記録はどこにも残っていない

今日は昨日に続いて雨が降っていたので

ふと思い出してしまった。

いつか、どこかでこの内容の詳しい詳細が知れたらいいなと思う。

今日も仕事で明日も仕事

明後日も職場に行かなければいけないらしく

わたしの気分はあまり良くない

やらなければいけないことがあるので

明日はどうにかそれが終わればいいなと思う

5/6

お題「ゆっくり見たい映画」

 

記事を書く左上に機能があったのでせっかくなので使ってみる

日記を書いているけどいつも何書けばいいか迷いながら書いている事もある

昼に飲んだ卵スープが美味しかった。

今日は雨がずっと降っていたのに傘を忘れた

帰りに傘を買った 700円くらいした。

家から持っていけばお金払わなくてよかったのになと思った

面白い漫画があったので全12巻全部買ってしまった

kindleで漫画を買うようになってから一気に買うことに躊躇しなくなってきてる

漫画喫茶に行きたい Kindle Unlimitedに入っていることを思い出した

あんまり読んでないので来月までに解除しようと思う

サブスクを登録できないときはよくTUTAYAに行って映画を数本借りて

休みの日に消化する事をしていた。

自分が面白かったと思った映画は他の人がどう思ったのか気になるので

検索してみると続編が翌日公開される情報を手に入れたりするときもあった

そんなときは朝まで起きてそのまま映画館に行ったりした

サブスクで登録しているのはAmazonプライムNetflix

最近になってu-nextも登録した。

Amazonkindleも使ったり普段の買い物でも利用するから今後も継続すると思う

Netflixはオリジナル作品の続編を待ってたりしているのでとりあえず継続

最近入ったu-nextはアニメが見たいけど配信されているのがu-nextだけだったりしたので登録した。 けどあんまり見てない

サブスクで登録していつでも見れるのに最近映画をみれていない気がしなくもない

時間はいっぱいあるのにNetflixを開くといっぱいありすぎて迷う

おすすめ度98%のものとか紹介されるけど、なかなかみない

けど、おすすめ度が高いものは今の所全部面白かった。

ゆっくりみたい映画はいっぱいあるけどゆっくりする気分がなかなか起きない

今週の休みは何本か映画を見たいと思う

できれば一日中映画を見たりしたいけど、最近はやりたいことがいっぱいあるので

それはまたいつかにしたいと思った。

5/5

起きたとき部屋がとても蒸していて、今日は暑いなと思っていたが

半袖で外にでると、なかなか寒かった

今日は朝からゲームをしたりしていた。楽しい

ストレスがたまると食事の量が増える

20になってからストレスが原因の色々が増えて

前より体重が増えている

今日も多くのひるご飯を食べた。美味しかった

そして今腹痛に悩んでいる。

汗がでるほどお腹が痛くなっている

できれば今日の間にこの痛みを直しておきたい

今日地震がきていたのでとてもびっくりしていた

3以上を体験したことがないので6以上の地震を体験したとき

自分はどうなるんだろう

そういう想像をしていると更にお腹が痛くなってくる

きっとこのお腹の痛みは昼ごはんのせいだと思うけれど

はやく良くなってほしい

明日も仕事

5/4

連続で何日書いたかをはてなブログは出してくれるが毎回書こうと思った時に日付が変わる前か変わったあとになってることばかりなので気にしないことにした

最近になって暑い 5月になるのに

いつまでも冬服のままでは難しい

毎年起きることだけど去年の夏はどういう服装をしていたかなんて考えて数週間はよくわからない服装をする

今年からは今までと違うので着る服も考えなくてはいけない

とてもめんどくさい

白いtシャツを今まで着る事が少なかったが

今年は着てみてもいいかもしれない

5/3

ゲーム少しだけしようと思って遊んでたらいつのまにか4時間経ってた。

色々やろうと思ってたことはあったけど

ゲームが楽しかったので良し

昨日は日中暖かかったけど今日はそんなに暑くないと感じた

さすがゴールデンウィークと思えるくらいに

街の中は人が多い 自分も外で遊ぶ何かが欲しい

あっても極力部屋にいると思う

時間もいつの間にか23時になっている

明日は楽しく色々やろう

5/2

昨日はよる遅くまで起きていたので

いつも6時に起きる事が多かったが9時に起きた

友人とゲームをしていたらいつの間にか昼過ぎになっていたので

とても時間がすぎるのが早い一日だった

一日を振り返ってみると特に何も出来ていないが

今日はそんな一日でもいいかと思った

明日はやらなきゃいけないことを適当に回避して仕事を適当にして帰るだけなので

そういえば昨日やらなきゃいけないと思っていた事はとりあえず

どうにかなった。

けれど、その結果5月の予定が早速一つ大変な事になっている

予定が人と合わないので、どうにかしなければならない。

もう一人から連絡がきていないので、もしかしたらそれも無理なのかもしれない

そういった所が最近うまく行っていないのが最近の悩み

こんなにめんどくさい事が起きるなら家で一人で進めればよかったと思う

外に出てあこがれていた事を始めるとそれを基準に色々と考えるので

昔のような自由な感覚がなくなってしまったなと思った

一昨年から作っていたものも結局進まずに放置しているし

最近別で作っているものもうまく内容がすすまずに何も出来ないでいる

現実逃避としてゲームをしている状態

一昨年にあなたはちゃんとこういった事をしたほうがいいですよと

丁寧に教えてもらったとインターネットの人に話をしたり

友人にも言ったりしていたが、実はそんな人は存在しなくて

自分が妄想して作った助言をしてくれる人

次の日の事を考えるとどんどんと良くない方向に進む

これから横になってインターネットを眺めて寝る

明日は何も考えず夜になるのを待って過ごしたい

なにもしたくない

5/1

外で遊んで家に帰ると日付が変わっていた

楽しかった

 

楽しかったの感想ではダメだという話をされたのを思い出した。なぜダメなのか

色々あるけれど全て含めて楽しかったから

あまり内容の話をしたくもなかったので

とりあえず楽しかったと返答しただけで

別にそれに対して何か説教のようなことをされるのは面倒臭いなあと思った

相手の言いたい事もわかるけれど

それでも面倒臭いなあと思った

 

映画を見たけど最近見た映画では1番面白かったかもしれない。

好きな俳優(?)が声を担当していたので、できれば字幕で見たかった

 

日中はだらだらと友人と話しながら何する、何しようと話をしては何も決まらない時間を過ごしたゆったりとした時間で個人的には別に気になったりはしなかった

 

その中で出てきたらゲーム

値段はしたが新しいゲームを始めることになった

昔やったことはあったけれど、アップデートでだいぶ変わっていて面白い。

明日も時間を作って遊ぼうと思う。

 

共有しなければいけない内容があるけれど

今は連絡をとりたくないのでそれも明日にする

多分明日の深夜に連絡するんだろうなと思う

 

気がつけば3時になる

4/30

仕事の疲れもあり

ぼーっと過ごしてゲームをしていたら、いつの間にか日付も変わってしまっていた

最近は友人とオンラインゲームをしている事が多い

オンラインゲームのしすぎで普段やろうと思っていた事も出来ずに

今日も時間が来てしまったな、寝よう が続く毎日

けれど別にそれに対して何か焦ったりという事は無く

人 特に友人とのコミュニケーションとしてオンラインゲームをしているので

全然問題ない

昔からの趣味は最近あんまり時間を取っていないけど

久しぶりの休みの日なので、たまにはやってみてもいいかもしれない

映画も見に行きたいと思っている

とりあえず今日はこのままぼーっと過ごして

明日になってから色々やりたいことを考えることにする

 

4/29

ゴールデンウィークが来るので友達は休みみたい

私は仕事だけど全然遊べるから問題ない

遊ぶと言っても実際に外に出て遊ぶことなんて多分ゴールデンウィーク中は1回あるかないかで

残りは多分ゲーム ゲーム楽しい

Twitterを動かしていると凄く辛くなった

前まではTwitterなんて気軽につぶやいて

交流していたけれど今はなんだか怖い

怖いのとめんどくさいがある

別に伝えたいことも特にない

思えば昔はどういうつぶやきをしてたんだろうな

なんて考える

考えずに思った事書いていいと思う自分もいるけど、やっぱりなんだか嫌だなと思った。

明日は適当に過ごしてボーッとしてたい

4/28

小さい時から休みの日は早く起きる

学校がある日はギリギリまで寝て起きても体が怠いのに休みの日は凄く元気

今でも休みの日はいつもより30分早く目が覚めるし体がとっても元気に起きてる

元気すぎてタバコを最初に吸ってしまうぐらいに元気

タバコは高い

メッセージのやり取りが凄く苦手だと最近特に思う

今日も何件かLINEが来ていて返信が必要な内容なのに今も返信していない。

明日返信しようという気分になってる

返信してしまうと行動が決定してしまうから

嫌なんだろうなと考えるけど

連絡が来る前に自分から言っている事なので

その時点で決定してる

とりあえず明日返信しよう

今書いている文章はとてもおかしく思うので

書くことも苦手

苦手な事が多すぎる

けど別にいいやと思う

 

4/27

いつのまにか日付が変わっていた。

今日は以前から気になっていた物が届いたので

色々触っていると時間が過ぎていた

最近の技術が難しいので、どうにか扱えるようになりたいと思う

私好みの絵を描いている人が病気をしているみたい。しっかりと治してまた絵を描けるようになって欲しい

 

4/26

人と会話、メッセージを送るのがすごく苦手

言葉のニュアンスで全然変わってくるし

伝えたい内容も変わってくる

私は学生の頃まともに勉強をせずに過ごしたので

文章を考えると凄く時間がかかる。

相手に失礼じゃないか とか

自分が伝えたい内容が伝わる文章か とか

色々考えると3行書くだけでも15分 30分かかる

人にキチンと伝える事が出来る人になりたいな

4/25

ブログを始めた

人のブログを見てると書きたくなったので

 

飽きたり、恥ずかしくなったらやめます

スマートフォンで入力するのはとても難しいので

パソコンでも日記書く癖をつけていこうと思います。

タイピングが苦手なので、練習にもなるし良いかな