SleekPecan0u’s diary

はじめまして

6/29

最近になって昔買ったゲームをやるようになった。

やらなければいけない事は数多くあるけれどゲームをしている

ゲームをしていても2時間が限界になっている

初めて数分は楽しいなでやっているけれど

1時間過ぎたくらいから、あれやらなきゃな。これやらなきゃなで

集中できなくなっている。

休みの日は、色々したいのか体がいつもより数時間早く起きる

3時間睡眠でめちゃくちゃ元気

自分はすごく元気だと思って外に出て遊んでみたら

体が筋肉痛になった、寝不足ですっごく苦しくなった

睡眠は大事

明日は人を祝うのでなにか持っていこうかと悩む

最近あついので箱いっぱいに入ったアイスでも買おうと思う

自分がもらうと嬉しいと思うけど、チョイスとしては微妙かもしれない

何がいやなのか?と聞かれた

特定ななにかが別に嫌なわけじゃなく

全体的に嫌でしょうがないという事だけど

それを素直に言ってどうにかなる相手じゃないのはわかっているので

何でしょうねと返した。すごく微妙な感じだった

そういえば、最近自分にとって初めてな経験をした

結果は予測どおりだったけど、こういうのもあるのかと思った。

もっと色々やりたいと思った

明日で6月が終わる

やりたいこともできずに半年経ってしまった

今年は何もできずに終わりそうだと思う。

自分でも何書いてるのかよくわからなくなったので
試しにchatGPTを使ってこの記事をわかりやすくしてもらった。

 

あなたのブログ内容を分かりやすく編集・整理してみました。

最近、昔買ったゲームに手をつけるようになりました。
たくさんの仕事が待ち構えているにも関わらず、私はそのゲームの世界に没頭しています。
しかしながら、2時間が私の限界で、それ以上は集中力を保つことができません。

最初の数分はとても楽しいのですが、1時間経つと他のやるべきことが気になり始め、集中できなくなります。

休日には、何かをする意欲が湧くのか、いつもより数時間早く目が覚めます。
たった3時間の睡眠でも、私は元気一杯。外に出て遊ぶほどです。
しかし、その結果、体は筋肉痛で、睡眠不足が辛いことになります。
睡眠の大切さを改めて感じます。

明日は友人の祝い事なので、何かプレゼントを持っていこうと思っています。
この暑い季節には、アイスクリームが良いかもしれません。
私自身がもらって嬉しいと思うものですが、
相手にとっては微妙な選択かもしれません。

最近、誰かに「何が嫌なの?」と問われました。
具体的に嫌なことがあるわけではなく、全体的に不満があるという感じです。
しかし、その感情を素直に伝えても解決しない相手なので、はっきりとは言えませんでした。

新たな経験をしたこともあります。
予想通りの結果でしたが、新しいことを経験するというのは面白いものです。
それに触発されて、これからもっと色々なことに挑戦したいと思います。

時間はあっという間に過ぎて、もうすぐ6月も終わり。
半年が経ち、まだやりたいことが全てできていません。
このままだと今年は何も達成できないような気がします。

ブログの内容を分かりやすくするために、一部の表現を変更し、アイデアをまとめました。読者が内容を理解しやすいよう、具体的なエピソードや感情を詳しく描写しています。

 


chatGPTすごい。